河内長野市内で、今年も「姉妹都市子ども絵画交換展示会」が開催中です。わたしが見たのはキックスでの展示ですが、11月24日からは市役所の市民サロンにて開催。12月1日(金)の午前中まで展示されます。詳しくはこちら(KIFAリポート103号7ページ)「姉妹都市子ども絵画交換 ...
2017年11月
【綿の成長日記】ドライコットンを作ろう②吊るす~完成までの経過リポート
~・~・~・~・~・ 綿の成長日記 ・~・~・~・~・~・~「綿の里親プロジェクト」に参加し、自宅の庭で綿(わた)を育てています。2017年6月、河内長野市立ふるさと歴史学習館から、6ポット12株の綿の苗をゆずり受けてきました。園芸初心者なわたしですが、白くてふわ ...
【綿の成長日記】ドライコットンを作ろう①枝摘み~吊るすまで
~・~・~・~・~・ 綿の成長日記 ・~・~・~・~・~・~「綿の里親プロジェクト」に参加し、自宅の庭で綿(わた)を育てています。2017年6月、河内長野市立ふるさと歴史学習館から、6ポット12株の綿の苗をゆずり受けてきました。園芸初心者なわたしですが、白くてふわ ...
花の文化園に行ってきました。バラ園のバラが見頃です。「殿堂のバラ」は圧巻!秋の行楽にぜひ☆河内長野☆
11月4日(土)、花の文化園に行ってきました。この時期はバラ園のバラが見頃。色も形もさまざまで、とても綺麗でした。殿堂のバラ3年に1回開催される「世界バラ会議」で殿堂入りしたバラたち。赤い名札が目印です。こちらは「イングリッド バーグマン」。大きくて真っ赤で、 ...
【3連休】天野山金剛寺 『落慶法要 祝賀プレイベント』など、楽しいイベントがいっぱい☆河内長野☆くろまろの郷☆花の文化園☆
☆☆河内長野の耳より情報をおすそ分けします☆☆今日から3連休ですね。河内長野市内では楽しいイベントがたくさんあって、とっても盛り上がりそうです。いくつかご紹介しますと、3日(祝)天野山金剛寺『落慶法要 祝賀プレイベント』 ※下記に駐車場情報あります4日(土) ...